競馬

今週の馬場考察

【今週の馬場考察】10/14~15 東京 府中牝馬S(GⅡ)

開幕週の先週は古馬1勝クラスの芝2000mで1:57.2。地盤が超高速馬場なので、下級条件戦であっても一つ間違うとこのような時計が出てしまう。 月曜日は雨の中での開催となってボチボチ耕されたようだが、少なくとも雨の無い14日㈯は時計がかかるような馬場にはならない。但し、一転15日㈰は朝からひたすら雨な事に加え、最上位騎手がみんな大好き戸崎さん。 今週の東京はぶっ殺されないようにやり過ごし、さらに耕される事で圧倒的外枠有利となる翌週の富士S(GⅡ)に備えたい。
今週の馬場考察

【今週の馬場考察】10/14~15 秋の新潟開幕週 傾向と対策

今週は秋の新潟競馬開幕週。 夏の開催とは違い、芝の張替えは行っていない。 分かりやすく上段に今週、下段は夏の開幕週で写真を置いた。 開幕週とはいえ、夏の開催の傷みがまだ残っている模様。 それでは、馬場を見て行こう。期間は10/14㈯~10/29㈰までの6日間。
重賞レース回顧

【第58回京都大賞典(GⅡ):回顧】プラダリア

2023年10月9日㈪に京都競馬場芝2400mで行われた第58回京都大賞典(GⅡ)は、好枠のGⅡ勝ち馬2頭による一騎打ちとなり、仕上がり途上の新潟記念を叩いて上向いたプラダリアがボッケリーニとのデッドヒートを制した。