ぽぽん

重賞レース回顧

【第71回中京記念(GⅢ):回顧】セルバーグ

2023年7月23日㈰に中京競馬場で行われた第71回中京記念(GⅢ)は、行きたがらない他の先行馬を尻目に単騎逃げに持ち込んだ松山弘平騎手騎乗の8番人気セルバーグが直線猛追する人気の牝馬2頭を退けて快勝。 中京リーディングジョッキーの鮮やかな手綱捌きと持ち前の先行力を武器に初重賞制覇を果たした。
重賞展望

【第71回中京記念(GⅢ):展望】追い切りと考察

7/23㈰に中京競馬場で行われる第71回中京記念(GⅢ)の追い切りと考察。 2コーナー手前の引き込み線からスタートする中京芝1600mは常識的に考えれば内枠有利となるが、恐ろしい程にフラットな結果になるJRA屈指の魔窟コース。にわかには信じ難いような話ではあるが、実は1~16番人気の勝率にもさほど大きな開きはない。 それに加えて真夏開催のハンデ戦ともなれば、一般常識から入って的中を狙うなど愚の骨頂かもしれない。しかしながら各馬の追い切りの動きは見ておかないとレース後の分析に微妙な食い違いが出てしまうので、そこはしっかり記録しておくことにする。
今週の馬場考察

【今週の馬場考察】7/22~23 中京最終週 中京記念(GⅢ)

今週は中京と福島が最終週。7/23㈰に悪魔のハンデ重賞第59回中京記念(GⅢ)が行われるが、中京競馬場での施行は4年ぶり。 ここ最近は毎年5番人気以下の馬が馬券内に飛び込んでくる上に18番人気が平気で勝利してしまう生粋のワケワカメ重賞であり、コース形状から見ても外枠不利は明白なのに、不思議と枠順による差はデータ上無いに等しい中京芝1600mが舞台。ここにハンデ戦というスパイスが加わっているのだ。 通常の思考で当てられるような生半可なモノではないが、馬場はひとまず丸裸にしてくれよう。