重賞展望 【第71回クイーンステークス(GⅢ):展望】追い切りと考察 7/30㈰に札幌競馬場で行われる第71回クイーンステークス(GⅢ)の追い切りと考察。 コース的には内枠先行馬がメチャクチャ有利だがそこそこ癖のある先行馬が揃い、緩いながらも妙な縦長になりそうなメンバー。 人気は3歳馬が集めているが、熟女たちも毎年口うるさく絡んでくるようにガチモンの女の戦いはカオスであり、こんなもんは黙ってスルーがデキル男。 これを読んでいる貴方は残念ながらそうではない。諦めろ。 2023.07.30 重賞展望
重賞展望 【第23回アイビスサマーダッシュ(GⅢ):展望】追い切りと考察 7/30㈰に開幕週の新潟競馬場で行われる第29回アイビスサマーダッシュ(GⅢ)の追い切りと考察。 開幕週などお構いなしに外枠超有利の新潟千直を舞台とする特殊なGⅢ。 2002年にカルストンライトオが叩き出した53.7のレコードタイムは未だ破られていないが、昨日の条件戦で50㎏の軽量騎手とはいえ③番枠から53.9が記録されている馬場なら更新の可能性もありそうだ。 2023.07.30 重賞展望
今週の馬場考察 【今週の馬場考察】7/29~30 札幌 クイーンS(GⅢ) 今週が2週目となる札幌競馬。 開幕週である先週は、クッション値7.2の条件戦の1200mで1:07.5。翌日7.7のOPで1:07.4のレコードが出るという洋芝札幌にしてはかなりの高速馬場だった。 今週は結論から言えば先週程速くはならないだろう。洋芝は傷みやすいのでそんなに高速馬場が持続することは無い。 馬場を見る前に前走函館組が多くなる開催なので札幌の違いを今一度。 2023.07.28 今週の馬場考察