こんにちは。できれば直泥クエストはやりたくないぽぽんです。
運極を作る場合、運極をパーティに組み込んでアイテムの宝箱を使って一戦で数体ドロップさせることにより周回数を減らしてちゃっちゃと終わらせるという事は読者の方々なら誰しもが普段行っているはず。
しかしながら限定コラボ期間中はそういう甘えを許さない鬼畜クエストが必ず一つ組み込まれてきます。
今回の遊戯王コラボの場合は天空のファーストデュエル ★5闇バクラ&死霊操りしパペットマスター(究極)がそれに該当します。
難易度
究極だけにそこまで難易度は高くありませんがメダル稼ぎ用にバンテを連れて行くことはあまり推奨できません。せいぜいSランクとスコア稼ぎの実を付けた強キャラを編成する程度に留めておいた方がストレスは溜まらなそうです。
ギミック
ダメージウォール・・少し気を付ける程度ですができれば3体くらいは対策
ブロック・・無視。どうでもいいです。
構成
今は便利な時代になったもんでこういうおすすめが一発で出てくるので助かりますね。ソロモン神化の適正度が群を抜いているので手持ちにいないのであればサポート枠はこちらをお薦めします。
前述の通り周回数の多いクエストですのでSランクとスコア稼ぎを編成してせめてもの抵抗とばかりにメダルを拾いましょう。私はバンテを二回入れて二回とも負けるレベルですので強豪の方々でしたら刹那モンモンバンでよろしいかと。
私の場合はコレで1回5分くらいです↓
攻略手順
- 魔導師を倒して弱点を出す
- 貫通はボスの弱点を狙いつつ友情ゲー
- 反射もボスの弱点を狙いつつ友情ゲー
- 相手の攻撃ターンは画面を見ない
まず魔導師を倒さないと敵全体の弱点効果が上がらないので攻略に時間がかかりますからコイツをさっさと処理しましょう。
魔導師を倒すとこんな感じで弱点が痛そうになります↓。
注意点
ボスの中心の数字が1になったところでたかだか40000程度のダメージ。
このクエストの注意点はギミックや割合攻撃などではなく画面から放たれる光による目の疲れです。
とにかく友情ゲーになりがちなので画面が凄く賑やか。自分の攻撃ターンですと、稀に出る卵のドロップを拾いに行く必要があるのでやむなしなのですが、敵の攻撃ターンに移ったら必ず画面から目を背けましょう
ボスはひたすら割合攻撃を繰り出してきますのでとてつもない頻度で画面がチカチカします。
下手をすればMAX84周回しないといけないのにこの頻度で画面が光るとさすがに目と頭がやられて終いには心が折れます。もう一度書きますね。
敵の攻撃ターンでは画面を見ないように!
宝棺
相当低確率ですが稀にこんな棺が出現します。卵が1個以上+プレイヤーへの精神的な癒し効果が詰まっていました。
終点は遠くてメチャクチャしんどいですが頑張ってください!
【闇バクラ】運極までとにかくしんどい直泥クエストを耐え抜くためにを最後までお読み頂き、ありがとうございました。